〒207-0014 東京都東大和市南街6丁目23番地の3アイネハイツ202 

営業時間
9:00~19:00
定休日
祝祭日

① 成年後見制度とはなんですか。

    近年、高齢化が進み、老々介護や親亡き後問題が大きな社会問題となっております。その中で、当

    事者である本人が「認知症(アルツハイマー病や血管性認知症)」・「知的しょう害」又は「精神しょう害」

  などの精神上のしょう害により判断能力を欠いたり等した場合に、本人の重要な財産を本人に代わっ

  て、本人のために第三者、すなわち後見人等に管理させる制度です。

     この後見人等には、親族もなることはできますが、現在は、法律の専門家である司法書士や弁護士

    がなることが多くなっております。これは、裁判所や、司法書士は更に、(社)成年後見センターリーガル

  サポートという公益法人の監督の下にも入り、また毎年の決められた研修も受けて、より専門性の高い

    後見人として業務にあたっているからです。この制度を利用することにより、ご本人、親族の方が安心

   して生活をすることができます。

       なお、成年後見制度には、次のような「法定後見」「任意後見」があります。
 

・法定後見  既に判断能力が衰えている方が対象となります。親族等が家庭裁判所に申し立てをして、後  

       見人等を選任して貰う制度で、次の3つに類型されます。この類型は、医師の診断のもと申立

       てにより家庭裁判所が判断します。

後 見

ほとんど判断能力がない状態。自分で判断することができない状態。

保 佐

判断能力が著しく不十分である状態。

補 助

判断能力が不十分である状態。

・任意後見  本人がまだ十分判断能力がある間に将来判断能力が低下したときに備えて保自分が選ん

       だ護者と自分の生活や看護に関する内容について公正証書により契約を結ぶものです。
 

② こんな時に成年後見制度を利用できます。

  ・一人暮らしの父親が訪問販売で必要の無い高額なふとんや健康器具を買っているようだ。

   ・子供が重度の知的障がい者で、私たち両親が亡くなった後のことが心配。その子のために財産を残

   す方法やその使い方、施設への入所手続きなどどうしたらよいか(親亡き後問題)

   ・認知症の母の不動産を売却して 母の入院費用にしたい

   ・他の兄弟が、老人ホームに入所している母の財産を使い込んでいるようだ。

   ・寝たきりの母の面倒をみて財産管理をしているが、他の兄弟から使い込みしているのでは、と疑われ

   ている。

   ・将来入る事になるかもしれない老人ホームに入る為の契約を代わりにやってもらいたい。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
042-848-1687

担当:武田正信

受付時間: 9:00~19:00
定休日:祝祭日

成年後見・財産管理・相続・遺言なら、東京・立川の武田司法書士事務所にお任せください。「一緒に最善の解決策を考え、サービス提供すること」をモットーに、経験豊富な司法書士がどんな小さなお悩み事でも懇切・丁寧に対応いたします。無料一般法律相談・出張相談実施中です。お気軽にご相談ください。

対応エリア
三多摩地域(立川市・小平市・国分寺市・東大和市等)、その他東京23区内、埼玉県、神奈川県

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

042-848-1687

<受付時間>
9:00~19:00
※祝祭日は除く

ごあいさつ

代表の武田です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

武田司法書士事務所

住所

〒207-0014
東京都東大和市南街6丁目23番地の3アイネハイツ202

営業時間

9:00~19:00

定休日

祝祭日

主な業務地域

三多摩地域(立川市・小平市・国分寺市・東大和市等)、その他東京23区内、埼玉県、神奈川県